ブログのキーワードの選び方~【超簡単な手順を解説!】

ブログの始め方

ブログのキーワードの選び方~【超簡単な手順を解説!】

2021年4月2日

ブログのキーワードの選び方~【超簡単な手順を解説!】

こんにちは!kiwiです(@kiwi07490459

今回のテーマはブログのキーワードの選び方についてです。

キーワードとはGoogle検索で検索するキーワードのことを指しています。

キーワードを上手に選ぶことで、ブログの検索流入(アクセス)を増やすことができますよ!

こんな人におすすめ

  • キーワードの選び方を知りたい人
  • 検索流入を増やしたい人

正直、キーワードの選び方を知っている人と知らない人ではかなり差が出ます。

一度コツをつかめば、誰でも簡単にできちゃいます。

本記事に書いてあることを実践して、月間検索ボリューム100~200の記事でGoogle検索で上位を獲得することができました。
※以下はRank Trackerの順位計測画面

ブログ キーワード 選び方_00

読み終わるとキーワードの選び方がわかって、ブログの検索流入を増やすことができますよ!

Kiwi

キーワード選定とは?

キーワード選定とは?

冒頭で少し書きましたがキーワード選定とはGoogle検索で検索するキーワードを選ぶことです。

なぜこれが重要なのでしょうか?

それはキーワードを上手に選ぶことでブログに訪れてきてくれる人を増やすことができるからです。

おじさん

へー、そうなんだ。

あ、あなたは【体験談】自転車で日本一周をしたときに出会った人~第4話の記事で出てくるおじさん!

Kiwi
おじさん

キーワードのことよくわかっていないから遊びにきたよ。

ぜひ何でもきいてください!

Kiwi

Google検索で上位表示されれば検索流入は増えます。

検索流入を増やすことができればブログの成長につながり、結果として収益アップができますよ!

検索流入はキーワードの選び方がとても重要で、ここを間違えるとどれだけいい記事を書いても全くアクセスは伸びません。

キーワードの選び方はコツ・やり方が決まっているので、ぜひ本記事でマスターしてください!

Kiwi

集客記事か収益記事かを決める

集客記事か収益記事か決める

キーワードを選ぶ前にやっておくべき大事なことがあります。

集客記事か収益記事かを決めることです。

  • 集客記事⇒集客を目的とした記事。商品・サービスの紹介はあまり書かずに、収益記事へつなげるための記事
  • 収益記事⇒収益を目的とした記事。訪れたユーザーに対して商品・サービスの購入の導線を作る記事


今から書こうとしている記事がどちらの記事を書くのかはっきりとイメージしましょう!

それによってキーワードを選ぶ目線が変わってきます。

おじさん

俺ははやく稼ぎたいから収益記事にしか興味ないけど、集客記事って書く必要あるんかな?

気持ちはわかりますが、収益記事ばかり書かれた記事って押し売りのようで読んでいてうんざりしませんか?

Kiwi
おじさん

たしかにアフィリエイトリンクがあまりに多いと、読みにくいかもね。

そうなのです。だから両方書くことが重要ですね!
キーワードを選ぶ前に集客記事か収益記事のどちらを書くのかまずは決めましょう!

Kiwi

キーワードの選び方

キーワードの選び方

ではここからキーワードの選び方について解説していきます。

次の2STEPで完了しますよ!

  • STEP①:ラッコキーワードで関連キーワードを取得
  • STEP②:検索ボリュームをチェック
  • STEP③:競合サイトの記事をチェック

順に見ていきますね!

キーワードの選び方STEP①:ラッコキーワードで関連キーワードを取得

自分が書こうとしているキーワードに関連したキーワードをまずは探します。

例えば本記事では「ブログ キーワード 選び方」というキーワードを狙っていますが、ここにたどり着く前にラッコキーワードで「ブログ キーワード」でラッコキーワードで検索しています。

検索結果がこちらです↓

ブログ キーワード 選び方_01


赤枠で囲っているキーワードがGoogle検索のサジェスト欄に出てくるキーワードです。

「ブログ キーワード 選び方」もここに含まれていますね。

ちなみにGoogle検索サジェストとは以下画面で表示されるGoogle検索の予測機能です。

ブログ キーワード 選び方_02


ここに出てくるキーワードは検索ボリュームが大きいものでよく検索されているものですよ!

検索ボリュームについては次章で解説しますね。

ちなみにラッコキーワードの使い方については、ブログ便利ツールおすすめ19選~【無料/有料ツールを紹介】で解説していますので興味ある方はご参照ください。

ラッコキーワードは無料で使えてとても便利なツールなので、キーワードを選ぶ際は必須のツールですよ!

Kiwi

キーワードの選び方STEP②:検索ボリュームをチェック

前章でキーワードの候補を選び終わったら、そのキーワードで記事を書くに値するかをチェックしていきます。

ここで重要なことが検索ボリュームです。

おじさん

検索ボリュームって何だい?

検索ボリュームとはGoogle検索でキーワードが検索される数のことですよ!

Kiwi
おじさん

どれくらいの期間で検索される数なんだい?

通常は1か月ですね。
ですので月間検索数と考えてもらって大丈夫です!

Kiwi

検索ボリューム=月間検索数です。

検索ボリュームは大きければ大きいほど検索流入も増えますが、当然ながらライバルが多いです。

ですので検索ボリュームの小さいロングテールキーワードをまずは狙いましょう。

ロングテールキーワードとは複数のキーワードをつなげた検索キーワードです。

たとえば「ブログ キーワード 選び方」もロングテールキーワードです。

ロングテールキーワードは検索ボリュームは小さいが、コンバージョン率(=成約率)が高いという特徴があります。

単に「サプリ」と検索する人よりかは「サプリ 美容 20代」と検索する人の方が購買意欲が強いというイメージですね。

ちなみにロングテールキーワードの上位概念として、ミドルキーワード、ビッグキーワードがあります。

ビッグキーワードとは検索ボリュームの大きいキーワードでたとえば「ブログ」といったキーワードです。

ロングテールキーワード、ミドルキーワード、ビッグキーワードを表にすると次のようになりますよ!

  検索ボリューム コンバージョン率 狙う順番
ロングテールキーワード ブログ キーワード 選び方 1
ミドルキーワード ブログ キーワード 2
ビッグキーワード ブログ 3

繰り返しになりますがまずはロングテールキーワードで実績を積んでその後にミドルキーワード、ビッグキーワードを狙いましょう!

ロングテールキーワードの検索ボリュームは、まずは100~500くらいを狙うのがおすすめです。

その中でも100~200をまずは狙っていって、上位表示できるようになったら200~500を狙っていくのがよいでしょう。

当ブログもいくつか100~200の検索ボリュームで上位表示されていますが、200以上の検索ボリュームはなかなか苦戦しています。

検索の上位表示は簡単ではないですが、ゲーム感覚でやると楽しめますよ!

検索ボリュームはRank TrackerUber suggestでチェックしましょう。

Rank Trackerは検索ボリュームをチェックできるだけでなく、キーワードの順位を一覧で表示してくれたり、ライバルサイトのキーワードを表示してくれたりと非常にたくさんの機能がありおすすめです。

Rank Trackerについてはこちらで詳しく解説しています。

>>Rank Trackerの料金プラン・更新料・使い方を徹底解説!

キーワード選定にあたって検索ボリュームは非常に重要です。
ロングテールキーワードで検索ボリュームが100~200のものをまずは獲得していきましょう!

Kiwi

キーワードの選び方STEP③:競合サイトの記事をチェック

ここまででおおよそキーワード選定が完了しました。

最後に実施することは競合サイトの記事チェックです。

前章までで選んだキーワードを実際にGoogle検索で検索してみましょう!

例として「進研ゼミ 高校講座」で検索してみます。

ブログ キーワード 選び方_03


ここで注目してほしいのは、競合の強さです。

とても非情なことですが、どんなにいい記事を書いても競合が圧倒的に強い場合はGoogleで上位表示されることはないです。

競合の強さは以下2つから判断しましょう。

  1. 企業サイト(公式サイト)か否か
  2. ドメインパワーをチェック

まず先ほどの例だと、進研ゼミの公式サイトがいくつかありますね。

赤枠で囲ったサイトが進研ゼミの公式サイトです。

ブログ キーワード 選び方_04
ブログ キーワード 選び方_05

Googleは記事の信頼性を重要視していますので、信頼性が高い公式サイトより上位表示するのはかなりハードルが高いです。

このように検索したキーワードで公式サイトが多く表示されるキーワードの記事は書かないようにしましょう。

正直、書いた記事が全くアクセスされず無駄になる可能性が高いです。

また「2.ドメインパワーをチェック」ですが、パワーランクチェックツールで簡単に確認できますので自サイトと比較してみましょう!

ドメインパワーの数値が自サイトより高いサイトが上位を占めていると、なかなか厳しい戦いが予想されます。

ただドメインパワーが低くても上位に入れないことはないので、ここは参考程度に見る感じで大丈夫です。
※実際私の記事はドメインパワーが高いサイトより、検索上位に入ることができています。

競合サイトの記事チェックは効率よくキーワードを獲得していくうえで重要な作業です。
時間もかからないので必ず実施しましょう!

Kiwi

まとめ:キーワードを上手に選んでサイトを伸ばそう!

「ブログのキーワードの選び方~【超簡単な手順を解説!】」についてお伝えしました。

おじさん

キーワードの選び方をちゃんと知ることができてよかったよ。
ありがとう~

本記事で書いたことをぜひ実践して、体にしみこませてくださいね!

Kiwi
おじさん

うん、自然とできるようになるまで実践してみるよ~

まとめは以下になります。

ブログのキーワードの選び方

  • STEP①:ラッコキーワードで関連キーワードを取得
  • STEP②:検索ボリュームをチェック
  • STEP③:競合サイトの記事をチェック

キーワードの選び方はブログを効率的に伸ばしていくうえで確実に知っておきたい情報です。

私はブログ開始した当初は何も考えずに書きたい記事を好きなように書いていましたが、検索上位に表示されることはほぼなかったです。

ただ本記事で書いたやり方を実践することで検索上位に入ることができました。

本記事を読んで何かひとつでも気づきがあれば嬉しいかぎりです。

では楽しいブログライフを!

-ブログの始め方

© 2024 Kiwi Blog