ブログを始めた理由~ブログ歴4か月半のIT系サラリーマンの生の声

ブログの始め方

ブログを始めた理由~ブログ歴4か月半のIT系サラリーマンの生の声

2020年10月7日

ブログを始めた理由~ブログ歴4か月半のIT系サラリーマンの生の声

今回は私がブログを始めた理由についてお伝えします。

ブログを始めるかどうか迷っている人&自分にブログが向いているかどうか確かめたい人向けの記事です。

本記事を読むと以下のことがわかります。

  • ブログを始めるべきかどうかの判断材料
  • ブログ4か月半継続して気づくこと


読み終わったあとは、自分がどれくらいブログに向いているのかが見えてきます。

本題に入る前に、簡単に私の紹介をしますね。

筆者の紹介

・2020/5/18にブログ開設!ブログ運用歴は約4か月半

・現在は大手IT系企業に勤める1児の父親


今回の記事は初めて部分的に丁寧語をやめようと思います。

丁寧語じゃない方がより実際の私の雰囲気、感想を出せるためです!

不快に思われないように丁寧語を混ぜつつ書いていきます。

ブログを始めた理由

ブログを始めた理由

私がブログを始めた理由は次のとおりです。

  1. 収入を増やしたかったため
  2. 個人で活動したかったため
  3. 文章を書くことが好きなため
  4. IT系の知識を持っていたため

ひとつずつ見ていきますね~

ブログを始めた理由①:収入を増やしたかったため

まず第一にズバリ収入(=お金)を増やしたいということ。
(いきなり欲望全開ですいません。。)

この世界、お金がすべてとは全然思っていないけど、お金があればその分選択肢が広がるのは事実。

家族と旅行も行き放題だし、普段はいけない高級レストラン・高級ホテルもいける。

そこには自分の知らない世界が待っている。

贅沢三昧の生活をしたいというわけではなく、今とは違う世界を見てみたいという欲求。

せっかく生きているのだから、いろんな世界を見てみたいし、体験したいし、感じたい。

自分が生きる上で大事だと思っている「自由」だって、収入を増やすことによって手に入る。

だから私は収入を増やしたい。

単純な欲求。

収入を増やしたいのは、今とは違う景色を見たいから。

違う景色は生活に彩りをあたえてくれる。

ちなみに【世界42カ国を旅してわかった!】幸せを構成する8つのことで自分なりの幸せの定義を書いています。
いずれはこういう自分の価値観に関する記事をもっとブログに増やしていけるといいなーと思っています。

Kiwi

ブログを始めた理由②:個人で活動したかったため

これもけっこう大きな理由で、もともと小さい頃から群れるのがあまり得意でない性格なので、会社の組織もなじんでいるようでなじんでいない。

正直、よく15年もサラリーマンやっているよな、と自分で思う。

大学生の頃、自転車で日本一周したり、バックパッカーでアジア・アフリカを適当に旅してその日暮らしの毎日が最高に楽しかった。
振り返ると自分の原点は旅人の生活にありそうだなとよく思う。

本来の自分はすごーーく適当な人間なような気がするけど、もう一人の真面目な自分がせっせと背筋を正してくれているみたい(誰しもそういう多面的なところはあると思うけど)

本当は一人で自分の思う通りにやるのがあっているけど、もう一人の自分がうまく組織になじませようとしている。

サラリーマン=組織、ブログ=個人。

ブログは個人活動で孤独な闘いだけど、自分の意思を即座に誰にも反対されずに世の中に発信できるのがいい。

とても爽快。

毎回、ワードプレスの公開ボタンを押す瞬間は好き。達成感ある。
「誰かに届け!俺の記事!」みたいな感じ。

仮に発信の仕方を間違えてしまった場合は、すべて自分の責任だから自分で対応すればいい。

その自由さ・軽快さが自分にあっている。

会社は組織で動いているので、自分の好き勝手にはもちろんできない。

みんなで作りあげていく楽しさもあるけど、調整事が多いのも事実。

どっちが自分の本質にあっているかというと、ひとりで作りあげるほう。

ブログはその条件にあっている。とても軽快で身軽。孤独はあるけど慣れてくる。
Twitterのブロガーのみなさんの投稿を見ると元気も出る。

自分の会社が嫌いというわけでは全然なくて、むしろ最高の会社だと思っている。

でもやっぱり個人で活動したい。これは会社というより、自分自身の価値観の問題。

同じような思いでやっている人、いるのかなー。でもフリーランスになる人って大体、旅人気質の人が多いのかな。
フリーランスの人とあまり会ったことがないので、わからないけどきっとそうなんだろうな~

Kiwi

ブログを始めた理由③:文章を書くことが好きなため

文章を書くのが昔から好きだった。

実は恥ずかしながら昔は小説家になりたくて、小説を書いたりしていた。

何回か賞にも応募したけど、残念ながら入賞はできず(現実は常に厳しい)

もともと本が好きで大学の頃は、小説、ビジネス本など読み焦っていた。

そして社会人になってから、なんとなく自分の中で募っていた思いがついに行動となって、小説を書き始めた。

もう5年くらい書いていないけど、実は今でも小説家になれるならなりたいし、その夢だってあきらめてはいない。

幸い小説家は何歳になっても可能性はあるし。

小説を書くこととブログを書くことは全然違うけど、誰かに何かを伝えるということは共通している。

たぶん、ブログを長く続けている人は文章を書くことや誰かに何かを伝えるのが好きな人だと思う。

1つの記事を書くのに5時間とかかかる作業(早い人は2,3時間だけど)を、ずーーっと継続できる人は、「好き」の要素が大きい。

じゃないときっと続かない。

「いやー、自分は文章書くのとか苦手だな」と思っている人も実は書き出したらハマる人もいると思います。
特に普段LINEやSNSで誰かと頻繁に連絡をとっている人は、そこでも文章を書いているので、実はブログに向いているかもしれませんよ!

Kiwi

ブログを始めた理由④:IT系の知識を持っていたため

最後の理由。

これは前の4つと毛色が違って、自分がIT系の会社にいるためブログを始めるハードルが低かったということ。

SEO/ワードプレス/HTML/CSS/レンタルサーバー/ドメイン/Googleアナリティクス/サーチコンソールなど、ブログ界隈で出てくる用語は仕事を通して知っていた単語ばかり。

プログラミングじゃなくて、サーバー&ネットワークサイドのお仕事なのでHTML/CSSの知識は浅いですが(汗)

ドメインとって、レンタルサーバー契約して、ワードプレスで設定してというのは、イメージがわいたのでやってみよう!という感じでした。

実際やってみると、アフィンガーの設定で思う通りに設定できなかったりと、かたちになるまで少し苦労しましたが…

これからブログやろうとしている人は、IT系の知識がなくても全然できますよ!
やる気さえあれば、楽勝です。ネット上にノウハウはいくらでもあります!

Kiwi

ブログを4か月半継続してわかったこと

ブログを4か月半継続してわかったこと

ブログを4か月半継続してわかったことは、主に以下の2つです。

  • 簡単には稼げない
  • ゲームと似ている

順に見ていきますね!

ブログを継続してわかったこと①:簡単には稼げない

正直、ブログやる前は3か月くらいやれば、5,000円/月くらいは稼げるのでは?となんとなく思っていた。

が、現実はそう甘くない。

今でブログ開始して4か月半だけど、収益はいまだにゼロ(ちなみに50記事時点の報告はブログで50記事達成!~収益・PV(アクセス数)をブログ初心者が公開!で書いています)

Twitterを見ていると、同じような状況の人もいるけど、既に収益を上げている人もいる。

収入を増やすことが一番の目的だけど、ライティング力があがったり、Twitterでフォロワーさんから記事を褒めて頂いたりと、ブログをやり始めて色々得たことはありました。
決して甘くない世界ですが、少しでも興味ある人はやる価値はあると思います。

Kiwi

ブログを継続してわかったこと②:ゲームと似ている

「ゲームと似ている」と書くとゲームをやらない人にとっては、「何?ふざけんなよ」と思われるかもですが、個人の感想だと思って聞いてもらえると嬉しいです。

小学生の頃にドラクエ3をやり始めて以来、社会人になるまで、ゲームをよくやっていた。

特に好きなのがドラクエとFF、ロマサガに始まるロールプレイングゲーム。

主人公が敵を倒すごとにレベルがあがり、最終的にラスボスを倒すまでに、いろんな障害を乗り越えていくゲーム。

ドラクエはレベルの最大値が99だけど、全面クリアしたあとも、やりこんでレベル99まであげていた。

それくらいゲームに熱中していた。

ブログとゲーム、どこが似ているか?というと、敵がいるということ。

敵というと、正確な表現ではないが、ライバル(=競合)のこと。

SEOの世界では狙ったキーワードで、検索エンジンの1ページ目に入るかどうかが勝負。

次の図は、Googleの検索結果におけるクリック率(CTR)に関する調査(Internet Marketing Ninjas社 実施)

ブログを始めた理由①
引用:Internet Marketing Ninjas社の検索結果におけるクリック率調査


これを見ると、次のことがわかる。

  • 検索結果1位のCTRは約21%
  • 2位のCTRは約11%
  • 8位以下のCTRは1%台(=検索結果2ページも1%台)

この結果からも検索結果の1ページ目に入らないとSEOの世界では厳しいことがわかる。

上位に入り込むためには、当然ライバルたちを倒していく必要がある。

  • ライバルのサイトにあって自分のサイトにないものは?
  • ライバルのサイトに足りていない要素は?


分析→仮説→実行→評価を繰り返して、ひとつひとつ壁を乗り越えていく。

そこがロールプレイングゲームと似ている。

また記事を書けば書くほど、アクセス数は徐々に増えていく。

これはロールプレイングゲームでいうレベルアップのようなもの。

階段を少しずつあがっていく感じ。

ちなみに自分のブログレベルはドラクエで言ったら、まだレベル5くらいかな(笑)

道は遠く、壁も高いけど、たぶん到達したときの達成感がすごそう。

ゲームもそうだった。

次から次に出てくる強い敵に、初めはコテンパンにやられるけど、あきらめずにやっていると突破口が見えてくる。

難しいゲームほど、どうやったらクリアできるのか考えるのが好きだった。

ブログも同じ。難しいリアルゲームのようなもの。

ロールプレイングゲームの一種だと思うと、モチベーションも保ちやすい。

ロールプレイングゲームが好きな人は、きっとブログも向いている。

ロールプレイングゲームと違うのは、ブログはラスボスがいないということかな。
ラスボス倒すくらいのレベルにあがったら、きっとまた新たな選択肢が見えてくるのでしょうね。

Kiwi

まとめ:ブログは誰でも始められる

ブログ50記事書いて、一息つくために書いた記事でしたが、自分の思考の整理にもなりました。

あらためて自分自身の性格には、ブログが向いているということもわかりました。

これを読んで、少しでも共感した箇所があった人は、ぜひブログを始めてみることをおすすめします。

誰でも簡単に始められますよ!

では、素敵なブログライフを!

-ブログの始め方

© 2024 Kiwi Blog