こんにちは!kiwiです(@kiwi07490459)
今回のテーマはレンタルサーバーであるConoHa Wing(コノハウィング)のサポートへの問い合わせ方法についてです。
ConoHa Wingを利用中の人 or ConoHa Wingを使おうと検討していて、サポートへの問い合わせ方法を知りたい人におすすめの記事です!
ConoHa Wingについてわからないことがあってネットで調べても回答がでてこない・・
そんなときはConoHa Wingのサポートに問い合わせるのが一番効率的です。
本記事を読んでぜひConoHa Wingのサポートを使ってみてください。
読み終わるとConoHa Wingのサポート問い合わせ方法について知ることができて、どの方法で問い合わせればいいのかわかります。
目次
ConoHa Wingのサポート問い合わせ方法
ConoHa Wingのサポート問い合わせ方法はメール、電話、チャットの3つがあります。
それぞれの営業時間はこちらです↓
- メール:平日 10:00~18:00(お問い合わせは24時間)
- 電話:平日 10:00~18:00
- チャット:平日 10:00~18:00
順に見ていきます!
ConoHa Wingのサポート問い合わせ方法①:メール
一番おすすめな問い合わせ方法がメールです。
メールの問い合わせは24時間365日受付可能なので、土日や夜間帯でも問い合わせできるので便利です!
電話とチャットは平日だけですから、副業ブロガーにとっては厳しいですよね…
メールの問い合わせの方法が少しわかりにくくなっているので解説していきます!
下記ページからConoHa Wingのお問い合わせページにいきます。
下にスクロールすると以下のページが見えてきますので、「ConoHa Wing」をクリックします。
「WordPress関連」をクリックします。
※「WINGパック関連」の問い合わせであれば、WINGパック関連をクリックします。
「上記以外のお問い合わせ」をクリックします。
下にスクロールしていき、「お問い合わせはこちら」をクリックします。
以下フォームに必要な情報を入力して、「送信」をクリックすれば問い合わせ完了です!
私はまだ問い合わせしたことありませんが、口コミの情報を見ていると翌日~数日で返信がくるみたいです!
ConoHa Wingのサポート問い合わせ方法②:電話
続いては電話での問い合わせです。
こちらは平日 10:00~18:00だけのため、つながらないことも多いようです。
サポートの電話番号は03-6702-0428です。
電話で待たされるくらいであれば、メールで問い合わせしてしまった方が早いですよね!
ConoHa Wingのサポート問い合わせ方法③:チャット
最後に紹介するのは、チャットでの問い合わせです。
チャットでの問い合わせはサービス導入を検討中の方が対象となります。
問い合わせ方法はメールと同じ手順です。
メールの問い合わせフォームの下の方に、チャットの問い合わせ欄があります。
営業時間外だと上記のように「ただいまオフラインです」となっており問い合わせができない状態になっています。
まとめ:ConoHa Wingのサポート問い合わせはメールがおすすめ!
ConoHa Wingの問い合わせ方法について解説しました。
メール、電話、チャットの3つをご紹介しましたが、結論としてメールでの問い合わせが一番効率的でおすすめです。
最後にまとめの表をはっておきますね。
問い合わせ方法 | 営業時間 | 特徴 |
---|---|---|
メール | 平日 10:00~18:00(お問い合わせは24時間) | 平日時間とれない人におすすめ |
電話 | 平日 10:00~18:00 | つながらないことが多い |
チャット | 平日 10:00~18:00 |
冒頭でも書きましたがネットでググっても知りたい情報にたどり着けない時ってありますよね。
そんなときはメールで問い合わせしてしまうのが一番はやいですよね。
本記事を参考にぜひConoHa Wingのサポートを使ってみてください。
ではステキなブログライフを!
最後まで読んでいただきありがとうございました。