こんにちは!kiwiです(@kiwi07490459)
今回のテーマは「ブログのジャンルの決め方」です。
ブログのジャンルは無数にあります。
その中からジャンルを選ぶ必要があるので、当然迷いますよね。
私もいろいろ試行錯誤して、今のブログ運営系のジャンルにたどり着きました。
ブログのジャンル選びはとても重要です。
なぜならジャンル選びで失敗すると、いくら記事を書いても稼ぐことはできないからです。
よーいドンでスタートした後に同じ場所をぐるぐる回っているような悲しい状態になります。
本記事ではブログのジャンルの決め方について、これだけはおさえておきたいポイントを簡潔にまとめました。
こんな人におすすめ
- ブログをこれから始める人
- ブログのジャンル選びで迷っている人
読み終わるとブログのジャンルを決めるうえで大事なことがわかり、失敗しないブログジャンル選びができるようになりますよ!
目次
ジャンルの決め方ポイント3つ
早速本題に入っていきますが、ジャンルの決め方のポイントは次の3つです。
- 得意かつ興味がある分野か?
- 体験談が書ける分野か?
- 市場に需要があるか?
順に見ていきますね!
得意かつ興味がある分野か?
ジャンルの決め方で、最も重要な点は「得意かつ興味がある分野であること」です。
これからブログを始める人には酷なことをお伝えしますが、ブログは簡単には稼ぐことはできません。
- ブログ3か月で月1万稼ぐノウハウ
- ブログ1年で月100万稼げる方法
などといった記事をネットやSNSで見ますが、正直そんな甘いものではないです。
私は月1万稼げるようになるまで、11か月かかりましたが、その間にかなりの時間を費やしました。
つまりブログで稼げるようになるには、継続できることが大前提になります。
自分が長く継続できるくらい興味がある分野を選びましょう!
さらに興味があるだけでなく、得意な分野を選ぶことが重要です。
得意な分野を選ぶとライバルたちに差をつけることができます。
ブログで稼げるようになるためには、Googleの検索上位に入ることが必要で、そのためにはライバルたちに打ち勝つ必要があります。
ちなみに私の場合ですと、本業がIT系企業でメディア運営をやっていたことから、SEOやサーバー関連の知識があります。
そのため得意分野で興味もあったブログ運営系のジャンルを選んでいます。
ただはじめは雑記ブログからはじまりその後に特化ブログに移行しているのでいろいろと変遷はありましたが…
そこらへんの経緯は【体験談】雑記ブログから特化ブログに移行した理由・PV数変化で書いていますので興味ある方は参照ください。
ジャンル選びは自分が得意かつ興味ある分野を選びましょう!
そうしないと継続ができず、ブログで稼ぐことは難しいです。
体験談が書ける分野か?
ジャンルを決めるうえで、「体験談が書ける分野であること」も大事です。
ブログの記事を実際に書いていくとわかりますが、自分が体験したことってとても書きやすいんですよね。
スラスラと文書が進みます。
逆に体験していないことは調べて書いていくことになるので、けっこう時間がかかります。
そして体験していないので、文章に重要な”熱”がこもりにくいです。
体験談が重要な意味はもう一つあります。
それは体験談=オリジナルコンテンツであるということです。
Googleの検索上位に入るためには、オリジナルコンテンツを増やすことが重要です。
他のサイトに書いてあるようなことを同じような文章で書いても、当然上位に入ることはできません。
さらに信頼性の高い企業サイトに勝つためには、個人ブログは体験、レビューなどで勝負する必要があります。
例えば育児系のブログを書こうと思っている人は、以下のようなことが書けますよね。
- 子供が本当に楽しそうに遊んでいた育児グッズ
- 子供の教育に関する習い事を実際にやってみた感想
ブログでは上記に関するサービス、商品を紹介していきます。
実体験なので説得力もありますし、写真も載せやすいですよね。
体験談が書ける分野を選びましょう!
効率よく説得力のある記事が書けるようになります。
市場に需要があるか?
最後の大事なポイントは「市場に需要があること」です。
市場に需要がないと、せっかく頑張って書いた記事も残念ながら読まれないですよね。
需要があるかないかはグーグルトレンドやUbersuggestで簡単にチェックできますよ!
グーグルトレンドとUbersuggestの使い方についてはブログ便利ツールおすすめ19選~【無料/有料ツールを紹介】で解説しています。
さらに市場が大きければ大きいほどいいですね。
例えば100億円の市場規模の業界と1000億円の市場規模の業界では後者の方が10倍の可能性をひめていることになります。
もちろんその分、競合も強くなってきますので、競合分析もしたうえでどちらがいいか判断が必要になってきます。
ちなみに市場規模をどうやって調べるかですが、グーグル検索で「○○(業界名) 市場規模」とかで普通に見つけられます。
「○○ 市場規模」で出てこない場合は、「○○ 市場規模 億」とか入れて検索してみてください。
例えば転職サービス業界の市場規模を確認する場合は、「転職 市場規模 億」で以下のサイトに辿り着きました。
転職サービスの市場規模は右肩上がりに推移して、2021年で約6,000億円ということがわかりますね。
ブログで収益をあげるためには狙うジャンルの業界が現状、どういう状態にあるのか(市場規模、拡大or縮小)を知ることが重要です。
ググると簡単にでてきますので、ぜひやってみましょう!
ジャンル選びの注意点
最後にジャンルを選ぶ際の注意点を2つ上げます。
- YMYL領域は選ばない
- 報酬単価だけで選ばない
順に見ていきますね~!
ジャンル選びの注意点①:YMYL領域は選ばない
YMYLとは「Your Money Your Life」の略で、お金や健康、政治等、人々の生活に大きな影響を与えるジャンルのことです。
具体的には以下のようなジャンルですね。
- 健康/医療
- ニュース/政治
- 資産/決済
- 美容/栄養
これらのジャンルはGoogleが品質評価ガイドラインで厳しくチェックされます。
E-A-T(専門性・権威性・信頼性)が厳しく見られ、その結果、検索上位に表示させることが難しくなります。
E-A-Tの観点では個人ブログより企業サイトの方が優位ですからね。
結果、個人ブログでYMYL領域で検索上位に入ることは至難の業です。
全く不可能ということではないですが、おすすめはできないですね。
ジャンル選びではYMYL領域を選ばないようにしましょう!
努力が無駄になる可能性が高いです。
ジャンル選びの注意点②:報酬単価だけで選ばない
ブログで稼ぐことを考えた場合、報酬単価が高いところを選びたくなります。
この考えは決して間違いではないですが、「報酬単価が高い」ということだけで選ぶのはおすすめできません。
なぜなら続かないからです。
ジャンルの決め方ポイントで解説しました3つの要素があることが前提です。
仮に自分があまり興味ないジャンルだけど、報酬単価が高いジャンルでやってみよう、と思っても続けることは難しいでしょう。
興味がないので記事自体に熱をこめて書くことも難しいですよね。
ついついお金に目がくらんで、報酬単価が高いジャンルを選びたくなりますが、そのジャンルに対して必ず以下をチェックしましょう。
- 得意かつ興味がある分野か?
- 体験談が書ける分野か?
- 市場に需要があるか?
ちなみに報酬単価が高い業界は転職、退職、FX、家庭教師などがありますよ!
興味ある人はチェックしてみてください。
おすすめのASP(アフィリエイト商品を提供している事業者)ものせておきますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ:ブログのジャンル選びは超重要!
ブログのジャンルの決め方について解説しました。
まとめはこちら↓
ブログのジャンルの決め方
- 得意かつ興味がある分野か?
- 体験談が書ける分野か?
- 市場に需要があるか?
冒頭でも記載しましたが、ブログのジャンル選びはほんとに重要です。
なぜなら出発点だからです。
方向が間違ったまま進みだすと、いつまでたってもゴールに到達することはないですよね。
ジャンル選びは時間がかかると思いますが、しっかり考えて後悔のないジャンルでスタートしましょう!
ジャンルが決まれば次はブログの開設です。
【初心者向け】ブログの始め方を画像27枚でやさしく解説!にブログの始め方を解説していますのでよければ参考にしてください。
ステキなブログライフを!