ブログで30記事達成!~収益・アクセス数・苦労した点は?

ブログ運営ノウハウ

ブログで30記事達成!~収益・アクセス数・苦労した点は?

2020年7月11日

ブログで30記事達成!~収益・アクセス数・苦労した点は?

ブログの30記事での収益、アクセス数(PV)は?
ブログ30記事完成までの苦悩は?

相談者

今回は、ブログに関するお話です。

ブログを既にやっている人、これからやろうとしている人向けの記事になります。

読んでいただくと、ブログ30記事での収益、アクセス数の目安、苦労した点を知ることができ、ブログ30記事で得られる価値がわかります。

本題に入る前に、簡単に私の紹介をしますね。

筆者の紹介

・2020/5/18にブログ開設!初投稿!

・現在は大手IT系企業に勤める1児の父親


プロフィールの欄には過去の経歴を色々書いていますが、現在はいたってシンプルな生活をしています笑

本記事は新米ブロガーの私が、ありのままのリアルな情報をお伝えしていきたいと思います。

2020/11/3更新

2020/10/9に当ブログを雑記ブログから特化ブログに変更したことによって、一部の記事を非公開にしました。
そのため2020/11/3時点では過去記事の数がかなり減っています。
※本記事は2020/7/11時点での報告です。

ブログで30記事時点の収益は?

ブログで30記事時点の収益は?

まず収益の報告です。

えー、結論から書きますと、ゼロです(笑)

すいません、1ヶ月くらいで稼げるとタカをくくっていましたのは私です。

Kiwi
親方

そんな甘くないぞ!この世界は!

えっと、、あなた誰ですか?

Kiwi
親方

俺は自転車日本一周で出会った人の記事に出てきた農家の親方だよ。
君が甘い考えだったから、怒りにきたんだよ!

あ、ありがとうございます。。
これから振り返りさせてください。

Kiwi


まず、収益ゼロのキャプチャです。

収益ゼロの画面


えー、これだけゼロが並ぶと綺麗ですね笑

株の売買と違ってマイナスじゃなくてよかった(プラス思考)

やはり多くの先輩ブロガーがおっしゃるように、甘くない世界です。

当然ですが、どの世界も簡単にお金が入ることはないですよね。

アドセンスは20記事書いたときに申請を出して、合格をもらえたのですが、それから特にアドセンスの挿入はしていません。

じゃあ何のためにやったんかい!というツッコミは受け入れます(笑)

アドセンスに申請出す前は、合格したら広告を入れようと思っていたのですが、思った以上にアクセスが伸びませんでした。

今のアクセスで広告入れたとしてもスズメの涙にしかならないなと思い、やめています。

広告が入っていると、読むときに記事に集中できないタイプなので、なるべく広告は外したいという個人的な思いもあり。

月間3万PVくらいで1万くらいの収益という記事があったので、まずはそれくらいアクセスを集めることができるようになってから、入れようと考えています。

ブログで30記事時点のアクセス数(PV)は?

ブログで30記事時点のアクセス数(PV)は?

続いてアクセス数(PV)です。

初投稿 5/18 ~ 7/8(50日間)までのGAのPVです。

GAのアクセス数(0518-0709)

合計アクセス数は、2,313でした!

多いのか少ないのかわかりませんが、少なからずGoogleやSNSから来てくれているユーザーさんがいるのは、嬉しいですね。

ブログ開始当初は、勢いに任せて自分の書きたいことを好きなように書いていました。

狙うキーワード、検索ボリューム、タイトル、ライバル調査とか特に意識せずに好きなように書きまくる感じですね。

このときは1記事の完成速度が早く4~5時間くらいで完成していました。

途中からキーワードを意識して書くようになってからは、かなり時間がかかるようになりました。


これって、ブロガーのみなさんはきっと同じですよね(そうであると、信じたい)

自分は1本の記事2-3時間で書いているよ!っていう人がいたら、かなり凄いなと思ってしまいます。

ちなみにキーワードの順位は多くの先輩ブロガーがおすすめしているRank Trackerを使っています。

Rank Trackerで順位を見るたびに落ち込むので、あまりみないようにしていますが(笑)

ちなみに今の順位状況の一部をお見せしますと、こんな感じです↓

Ranktracker_キーワード検索順位


あらためて、トップ圏外多いですね。。がーん、悲しい。

Googleの順位が安定するまでは、1ヶ月~3ヶ月程度かかるという記事もあったので、期待をこめてしばらく放置です。

改善しない場合は、どこかのタイミングでリライトですね。

Rank Trackerはブログで100万以上稼いでいる人の多くがおすすめしているツールですので、導入することをおすすめします。

Rank TrackerについてはRank Trackerの料金プラン・更新料・使い方を徹底解説!で書いていますのでご覧ください。

具体的な導入方法については、Rank Trackerの導入・購入・初期設定手順を画像つきでわかりやすく解説!で画像つきで解説しています。

ブログ30記事でのドメインパワーは?

ブログ30記事でのドメインパワーは?
親方

ドメインパワーって何だ?

サイトが持っているドメインが検索エンジンからどの程度の評価を得ているかを指す力のことです。
ドメインパワーが高いと記事が検索上位に表示されやすいと言われています。

Kiwi
親方

なるほど。
で、君のサイトのドメインパワーはどれくらいなんだ?

はい、紹介させていただきます。

Kiwi

アクセスSEO対策ツールズというサイトでドメインパワーを計測しました。

ドメインパワー_kiwi-blog


結果は6.3でした。

ちなみに有名ブロガーのマナブさんのドメインパワーは69.9でした。

ドメインパワー_manablog


ドラゴンボールで言うと、フリーザですね。

ドメインパワーは優良な記事を書いていけば自然にあがっていくはずですので、あまり気にせずいきたいと思います。

ブログで30記事までに苦労した点は?

ブログで30記事までに苦労した点は?
親方

収益もアクセスも全然だめだな。
まあ簡単に結果は出ないから落ち込む必要はないぞ!

励ましの言葉ありがとうございます!

Kiwi
親方

それで、30記事までに苦労した点も色々あるんだよな?
まさか、順風満帆でつまるところなく書いてきました、ではないよな?

もちろんです。
苦労した点、聞いてください!

Kiwi

これまでぶちあたって壁についてあげてみます。

ぶちあたった壁

  • 自分の型が決まるまでに時間がかかった
  • ワードプレスのGutenbergに慣れない
  • やりたいことがググっても出てこない
  • 企業のホームページに情報がない


どれも苦労した点ですね~、、たくさんの時間を費やしました。

それぞれ見ていきます。

自分の型が決まるまでに時間がかかった

これは、おそらく多くのブロガーの方々が最初の方に、ぶちあたる壁でないでしょうか?

ブログの構成・テンプレートが大事というのは、多くの有名ブロガーの記事で拝見しました。

ブログの構成、テンプレートが大事なのもわかるけど、なんとか、個性を出したいなー。
自分なりのオリジナリティあるブログにしたい!

Kiwi


はじめはこんな思いでやっていました。

個性のひとつとして自分が考えたのが装飾をあまり使わない、です。

えー、結果的にこれは間違いでした。。

Webの文章では、やはり装飾があった方が文章として見やすいですよね。

Webと本は違うんだな、ということ。

読者は基本、文章は読まない、らしいです

たしかに自分に置き換えてみると、スマホをやっているときは文章の読むスピードが驚くほど速い。

本と違って、しっかり読まないですよね。流し見で目に留まった重要そうな箇所を読みます。

あー、だから装飾って大事なんだなと思いました。

おじさん

気づいてよかったな!

あ、ありがとうございます。
あなたは誰ですが?

Kiwi
おじさん

俺は日本一周の記事に出てきた、公園で出会ったおじさんだよ。
厳しい言葉をかけられていたから、励ましにきたんだよ。

また会いたかったです!
どうぞ最後までお付き合いください。

Kiwi

先ほどの装飾の件は一例ですが、自分のブログに個性を出すのって本当に難しいです。

今でもちゃんと自分の味を出せているか怪しいので、引き続き試行錯誤です。

ちなみに下記の「売れる文章術」は稼ぐために必要なWebライティングに関する情報がつまっています。

Amazonのレビューで数多くの高得点を獲得しているおすすめの本なので、興味ある方はぜひ参照ください。

Gutenbergに慣れない

続いては、ワードプレスに関する話です。

ブロガーの方の多くは、きっとGutenbergを操作していると思いますが使いやすいですか?

えー、自分の場合ですと、Gutenbergに慣れるのに時間がかかりましたね。

使いはじめたときは、「なんだこの使いにくいインターフェイスは!」って、ぶつぶつ言いながら格闘していました。

ちなみに、関連キーワード取得ツールというサイトで「Gutenberg」と検索すると、上位から4番目に「Gutenberg 使いにくい」というサジェストが出てきます。

関連キーワード_gutenberg


多くの人が使いにくさを感じてますよね。

そんな自分ですが使い始めてかれこれ2か月弱、ようやくGutenbergに少しなじんできたような気もします。

再利用ブロックやコードエディター、ショートカットキーも使いこなせるようになり、記事を書くスピードも開始当初よりかはだいじぶ上がりました。

個人的におすすめの機能は、何といっても再利用ブロックです。

自分がよく使うデザイン(ボックス、箇条書き、吹き出しなど)を再利用ブロックに登録しています。

かなり作業効率があがるので、おすすめです。

それにしても、継続・訓練は大事ですね。

親方

その通りだ!
甘ちょろい考えでやっていると、何事も成長せんぞ。

激励のお言葉、ありがとうございます。
Gutenberg=使いにくいという考えは捨てようと思います。

Kiwi
親方

その心意気だ。
諦めなければきっと道は開ける。

はい!がんばります!

Kiwi

ググっても出てこない情報がある

これもきっと多くのブロガーが感じていることだと思っています。

「うーん、これどうやってやるんだろ?」という壁にあたったら、まずググりますよね。

ブログの情報はインターネットの世界にあふれているので、大体は出てきます。

ただ、中には本当にググってもなかなかほしい情報にたどり着けないことがあります。

例えば、キャッチフレーズの改行についてです。

kiwi-blog_キャッチフレーズ


本当は改行したいのに、ググってもやり方が出てこない。。

twitterにも投稿しました。

https://twitter.com/kiwi07490459/statuses/1276666729108631552?s=20

ちなみに使っているテーマは多くの先輩ブロガーがおすすめしているアフィンガーです。

【公式】WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」

さすがたくさんのブロガーがおすすめしていることもあり、使いやすさは抜群です。

ほとんどの設定方法は、直感的にわかったり、ググれば出てくるのですが、キャッチフレーズの改行の点については情報が乏しいようです。自分の調べ方が悪いのかもですが。。

同じように悩んでいる人けっこう、いると思うんだけどな。

やり方知っている人は、このキーワードで上位狙えるはずです笑

ちなみに自分が調べて設定した内容と参考にしたサイトは、全てテキストのメモで記録しました。

こんな感じです。

ワードプレス&アフィンガー設定メモ


細かい部分も結構ありますが、そのうちまとめて記事にしようと思います。

きっと同じところでつまった人は少なからずいると思うので、ブログ始めたばかりの人に役立つはず!

企業のホームページに情報がない

商品、サービスの比較検討の記事を書くとき、企業のホームページで情報を探しますよね。

「A社のホームページにはある情報がB社のホームページにはない」ってことがあり、苦労しましたね。

ちゃんとした記事を書きたかったので、B社の問合せフォームから質問したのですが、返信なし。

せめて何らか返信はほしいですよね。。

企業のホームページって、企業の顔にもなるわけなので、情報の網羅性って大事だなって思いました。

一般ユーザの立場にたつと、情報が不足している企業よりかは、情報が充実している企業の方が信用できますよね。

情報が不足している企業はブロガー泣かせです。

結局、B社の場合は「ホームページに記載なしのため不明」という感じの記載としました。

なんだかすっきりしないですが、、しょうがないですね。

ブログ30記事までに苦労しなかった点は?

ブログ30記事までに苦労しなかった点は?

反対に思ったより苦労しなかった点も出してみます。

親方

苦労しなかった点があるのか?

はい、少しですがありますので、紹介させてください!

Kiwi
親方

わかった。聞かせてもらおう。


苦労した点と比べるとあまり多くはないですが、いくつか書いていきます。

えー、はじめにお伝えしますと、自慢ではないです笑

ブログをこれからやろうとする人向けに、「思ったよりブログって誰でもできますよ」ということをお伝えするためです。

ブログのネタ探し

ブログのネタ探しは、雑記ブログということもあり、これまであまり苦労はなかったです。

カテゴリを見て頂くとわかりますが、ジャンルも人生、勉強、旅行、お金、趣味、ビジネスと幅広く書いています。

ただキーワード狙いの記事は、検索ボリュームやロングテールキーワードを意識しながら調査してから書いていくので、その点は今でも苦労しますね。

ここがブログの肝になるので、苦労する、悩むのはある意味自然ですよね。

ラッコキーワード(旧名称:関連キーワード取得ツール)Ubersuggestなどを使って、記事を書くに値するキーワードを調べています。

なかなか根気のいる作業で、ついつい投げ出したくなりますが。。

ただ、いいキーワードを発見できたときって、嬉しくないですか!

お宝発見!!みたいな。

でも、お宝は今のところ残念ながらお金にはなっていないです笑

ネタが思いつかないという人は、たまにはキーワード・ライバル調査とか無視して、自分の好きなことを書いてみてもいいのでは?と思います。

息抜きにもなりますし、自分の好きなことを書くので、きっとスラスラ書けます。

挫折しそうになったら自分の好きなことを書いてみる。これ、おすすめです。

ブログ開始にあたっての初期設定

続いて設定まわりです。

ブログを始めたいけど、始めるまでにけっこうやることありますよね。

  • レンタルサーバー借りる
  • ドメインとる
  • ワードプレスの設定
  • Google Analytics 、Google Search Consoleの設定

やること多そうだし、自分にできるのかな?と思っている人もいますよね、きっと。

でも、大丈夫です!

ブログを始めるまでの基本的な設定はネット上にあふれています。

飽和といっていいくらいあります。

例えば、有名ブロガーのTsuzukiさんが書かれている記事は、とてもわかりやすく書かれています。

【超簡単】WordPressの始め方を解説【クイックスタートで失敗なし!】

パソコン苦手という人でも、全然わかります。

仮にブログの初期設定まわりでどこかでつまったとしても、ほとんどの情報はグーグル先生が教えてくれます。

おじさん

便利な世の中になったなー

そうですね、おじさんと出会った2001年5月と比べると、驚くほどの進化ですね。

Kiwi

ただ、前述しましたが、「アフィンガーでキャッチフレーズの改行をしたい」というような少しマニアックな情報になると、ググっても出てこないケースはあります。

ググっても出てこないのは、だいたい少しこだわったデザインまわりの話が多いので、そういうのはいったん放置でいいと思います。

多くの先輩ブロガーが言われているとおり、まずは記事をたくさん書くことが一番重要。

自分もそれを信じて、日々記事を書くことに集中しています。

ブログ30記事までのマイルストーン

ブログ30記事までのマイルストーン

ブログ30記事までにどのようなマイルストーンがあったのか、記録に残しています。

こんな感じです。

ブログ30記事までのマイルストーン


これをやろうと思ったのが、20記事書いたあたりからなので、途中からですが。

「なんのためにやってるの?」と疑問に思う方もおられるかもですが、目的は次のような感じです。

  • あとで振り返りをする際の参考になる
  • 収益、アクセス数に変化が起きたときの参考になる
  • 自分の記録(努力)を残すことで、モチベーション向上につながる
  • いつかブログのネタになる(今回のように)
親方

いいことだな!
これは君の個性だな。
このような取り組みをどんどん増やしていくといい。

お褒めの言葉ありがとうございます。
はい、増やしていけるように頑張ります!

Kiwi

自分なりの個性って出したいけど、なかなか出すのって難しいですよね。

どうやったらオリジナリティのある文章を書けるのだろう?ってよく考えます。

でも、実は何気なく自分が習慣のようにやっていることが意外に個性になるってことがわかりました。

個性を出すことに悩んでいる人は、日々の自分の習慣を振り返って記事にしてみることをおすすめします。

今後のブログ運営

今後のブログ運営
親方

それで、今後はどうするんだ?

えっと、、まずは50記事に向けて目標を決めようと思っています。

Kiwi
親方

ほー、それはいい取り組みだな。
ここで、公言すればそれを目指して頑張れるだろうしな。
それで目標はどうするんだ?

ありがとうございます!
では目標を宣言します!

Kiwi

今後のブログ運営の目標をまとめてみました。

50記事までの目標

  • 収益を1円以上出す
  • アクセス数は月間1,000(現状の約2倍)
  • 記事は引き続き手抜きせず、しっかりと書く
  • 息の長い資産記事を意識して盛り込む
  • 読者ファーストの記事を目指す
  • 一人でもファンがついてくれるような記事を書く
  • 遊び心、ユーモアも忘れずに
  • 自分なりの色をもっと出せるように
  • モチベーションが下がったときは、キーワードを無視してテンションのあがる記事を好きなように書く

50記事報告では、ここで収益達成が書けると嬉しいなぁ~

Kiwi

仮に収益達成ができなかったとしても、あきらめずに継続していこうと思います。

継続すること自体が強みになっていく!はずなので、その言葉を胸に刻んで結果が出るまでやります。

自分を追い込むために、ここで宣言します。

まずは月10万くらいを目標にしたいですよね。

こちらの本はアフィリエイトブログの入門書ですが、月10万稼ぐまでの具体的な情報が凝縮されています。

Amazonのレビューでも数多く高い評価を得ていておすすめの本ですよ!

まとめ:ブログ30記事の現実は甘くない

ブログで30記事時点の収益、アクセス数、苦労した点についてお伝えしました。

やはりブログ30記事での現実は甘くないですね。

親方

ご苦労だったな。
初めは甘い考えで臨んでいたようだが、どんな世界でも簡単にお金は稼げんぞ。
そのことを重々承知して今後も頑張ってくれ。
また定期的に様子を見に来るからな。

おじさん

ブログは大変だな~
大変な世界だけど、やりがいはありそうだし、これからも頑張ってよ!
俺もまた様子見に来るからね。応援してます!

激励のお言葉、ありがとうございます!
お二人に見られている意識をもって今後も日々、積み重ねていきます!
次は50記事で会いましょう!

Kiwi

今回のブログは、いつもの自分のブログと違って、ライトな感じで書かせていただきました。

書いてみて思ったのは、こっちの方が断然書きやすいという点です笑

敬語のかしこまった文章も丁寧でいいと思うのですが、少し距離感はありますよね。

せっかく読んでいただいているので、楽しんでもらえて、有力な情報を提供できるようなブログを目指していければなと思っています。

読んでいただいている方の気持ちに立ちながら、これからもいい情報をお届けできるように精進します。

では、素敵なブログライフを!

-ブログ運営ノウハウ

© 2024 Kiwi Blog